ゆるふわえるこちゃん!?
おはようございます✨
今日のブログは!
ゆるふわえるこちゃんのつくりかた・続♡
【撮影】をテーマに書いていきますよう✨
表情・アングル・髪の動きを出す

これはゆるふわえるこにこだわらなくてもいいことなのかもしれないんだけど、、
かわいい!って感じる写真って、絶対にいい表情とかポーズがもれなくついてると思います!

あえて目を閉じてみたり…

視線を外してみたり。
この写真はどうしたいのか?を考えて撮影すると、いつも同じ写真ばっかり撮ってる〜!ってもやもやしなくなるよっ✨
たとえばさっき貼ったこの写真、

ポニテの髪型にくるくるのポニテを合わせると、髪を巻いてるみたいですごいかわいいの!
そのかわいいを見てる人に感じて欲しくて、まずはそのポニーテールを写すことが第1優先の写真でしたっ
でもこれでカメラ目線にしちゃうと、まーーーったくポニテのこの毛先のくるくる具合が入りません。
だから、横から見てわかいいハートを撃ち抜くの仕草で撮影しています♩¨̮

この写真もそうですね!
クラゲヘアにポニテを合わせるとふわふわしててかわいいです。そのふわふわを出すために、あえて正面ではなく斜め後ろアングルから、振り向く瞬間をおさめています!
振り向く瞬間とかって、特に髪がふわっと動いてキャラに動きが出るんです♡
そう、「ふわっ」です!撮影もふわふわしたものを目指しましょう✨

髪の毛ふわっ ドレアもふわっ 後ろの羽もふわっ セットにまで羽があってふわっふわっ
ふわです!

ポニテなんかは毛先が細いので、特にふわふわします!ふわふわくるくる、よく動く!お試しください∠( ˙-˙ )/✧

まっすぐの姫カットも振り返ればなんてことない!
ふわっとして動きが出ます♩¨̮
あえてカメラに背中を向けて、くるっと正面を向かせたタイミングでしぐさキャンセルをする撮り方の魅力は、
顔の表情にさらに動きが加わったりするだけでなく、髪の毛が動くことにあると思うんですね〜♩¨̮
髪の毛もふわっくるん!意識してみてね✨
つぎ∠( ˙-˙ )/✧
ペアにする。グループにする。

かわいいものができたら、もう増えましょう。
かわいい×1よりも、
かわいい×2のほうが、かわいいんです。
でも多くても×3〜4までにしましょう。欲張りすぎると栄養過多でおなかいっぱいになっちゃいます。わびさびって大切!

でもそんな相手いないよー!
まわりにドレア好きな人がいないよー!
っていう方は、ドレアイベントに参加してドレア好きなフレさんをつくるか、ドレアルームなどに参加するといいかもしれないですね♩¨̮

以上!
ゆるふわえるこちゃんを写す撮影方法でしたっ
試してみてね🤍
人気ブログランキング
Leave a Reply